s-Live おおさか豊中上新田校 

s-Live おおさか豊中上新田校 

「未分類」の記事一覧

土日で課題を終わらせる

明日明後日の土日でしっかり課題を全て終わらせる事を行ってみてください。まずは課題を終わらせることが重要です。 また、先日も書かせて頂きましたが、需要なのは課題を終わらせるだけではございません。一回目をやることは作業だと思 […]

漢字のテスト

今日から9中の2年生には漢字のテストをしております。9中は漢字は20点あります。こんな学校他にありません。1/5を覚えるだけで点数が取れるので、しっかり早めから覚えていきましょう! また問題集は多くやる必要はありません。 […]

暗記の反復

暗記で相当の点数が取れるのが定期テストです。 理科、社会の暗記科目はとにかくたくさんやることが重要です。それを反復すると絶対に覚えることは可能です。理社で点数が取れないのはその反復をしていないからだけです。それをしっかり […]

効率の良い記憶法

「効率の良い記憶法とは」ということをお話していきます。色々なやり方があると思いますが、私のやり方をお伝えいたします。これはどの年代の方でも使える方法です。やり方は非常に簡単です。 何かを聞いた、何かを見たなど情報が入って […]

約2週間前

さー今日は何の日?そうです。ポッキーの日です。ほとんどの生徒に今日から本格的に勉強をスタートしていこうと面談で伝えています。 今日の生徒はみんな覚えてくれていました。テストまで学校によって様々ですが、あと約2週間です。し […]

早めに行動しよう

さー、明日から始めよう期末の勉強!何度も書きますが、早く勉強を開始することにデメリットはございません。 あんまり早くやると忘れてしまうと思う方は、課題をやりましょう!提出課題がどこまでかわかりません。はなしでお願いします […]

プログラミング説明会

久しぶりにプログラミングの説明会を行います(^-^) 日時は来週15日(土)11:00~20:0016日(日)11:00~20:00 です。久しぶりに行う説明会です。是非一度ご体験ください。新たにロブロックスコースもござ […]

「勉強をやる気になったきっかけ」

今回は、「勉強をやる気になったきっかけ」について紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 愛媛大学 医学部 済美平成中等教育学校卒 K講師 テストで高得点をとるのが楽しくなってきたから。 ーーーーーーーーーーーーー […]

五ツ木模試

新田南小学校の生徒は4連休でしたね。どこかに行かれた人が多いのではないでしょうか? さて今週末は五ツ木の模試ですね。しっかり頑張って行きましょう!今回の模試は最も受験生が多い模試になりますので、最も信憑性の高い評価が出ま […]

実力テスト返却

9中の皆さんは実力テストの返却がされておられますね。如何でしたでしょうか?来週以降実力テストを元に面談が始まります。 決まっている方がほとんどだと思いますが、そろそろ志望校をしっかり決めていきましょうね。