s-Live おおさか豊中上新田校 

s-Live おおさか豊中上新田校 

「未分類」の記事一覧

勉強の結果=考え方×熱意×能力

京セラやKDDIの創業者であり、日本航空再建に手腕を振るってきた稲盛和夫さんによると、地震の成功体験から、人生・仕事の結果は、考え方×熱意×能力という方程式だといっています。大事なのは「考え方」「熱意」であり、「能力」は […]

明日は塾内模試

明日は塾内で模試を行います。先週実力テストが終わり1回目より2回目の方がほぼ全員上がりましたが、自分の思った点数が取れなかったという生徒もいました。次は頑張ろう!まだ時間はある。どれだけ追い込めるかです。 そして明日は模 […]

勉強は裏切らない

今日は勉強は裏切らないというお話です。 2002年にノーベル経済学賞を受賞したアメリカのダニエル・カーネマンは幸福の捉え方には2つの要素があるといっています。その二つは「経験の自己」と「記憶の自己」です。それぞれ幸福に対 […]

質より量

昨日勉強はまずは量が大事というお話をさせて頂きました。今日はその続きを少しお話させて頂きます。 量の積み重ねが質の向上につながります。量を積み重ねることである時質の変化が起きるという、量を積み重ねることで自然と質も高まる […]

成績の差は学習時間の差

今も昔もですが成績の良い生徒、成績の悪い生徒色々な生徒がいます。 小学校に入ったばかりの時はどんぐりの背比べです。生徒の成績は少しずつ変化していき、やがて成績の良い生徒と悪い生徒の差が大きくなってきます。 しかし実際は成 […]

継続の話

何かを継続する事って実は大変ですよね。スポーツをずっと頑張るのもそう!勉強をずっと頑張るのもそう! 継続は難しいです。 ではどのようにしたら継続が出来るのでしょうか? 答えはいくつかあるかもしれませんが、私はいつもこうし […]

実力テストの活用方法

昨日も書きましたが当校で一緒に働いてくれる方を大募集しています。・やる気がある・生徒と一緒に喜びを分かち合いたい・子供が好きだ一つでも当てはまる方は是非お電話ください。またお知り合いがいらっしゃる方も是非お電話ください。 […]

一緒に働いてくれる方を大募集します

当校も皆様のお力添えのお陰で8ヶ月が経過しました。本当にありがとうございます。そこでタイトルにもあるのですが、さらなる成長、パワーアップを目指し講師の増員をしたいと思います。優秀な講師の皆様が集まってくれるのをお待ちして […]

実力テストや模試

9中の3年生は明日は第2回の実力テストですね。頑張ってください。実力テストや、模試などで今の状態を把握してください。そして解けなかった所、苦手な所を徹底的に復習してください。それをするために受けて頂くものですよ! 夏休み […]