毎年この時期は中3生と面談をします。
理由は一つです。
多くの生徒がなかなか夏休み程勉強が出来ていないとなるからです。

夏休みは一生懸命勉強してくれます。
そして理解できることが増えていき、さらに頑張ろうとなります。
しかし、その反動で9月10月は勉強への意識が減っていきます。
これはせっかく意識高くなったのにもったいないです。

そこで私がもう一度夏休み勉強していた頃を思い出させる役割をします。
目標がないとなかなか行動に移せないので、次の実力テストを強烈に意識させ、
今やるべき内容を一人一人に伝えていきます。

先週行ったので、この土日しっかり頑張ってくれたと思います。
今週来て報告を聞くのが楽しみです。

多くの中3生がこれに陥っているのではないかと思います。
まずは、目の前の実力テストの為頑張ってください。
今やらないと後悔します。