s-Live おおさか豊中上新田校 

s-Live おおさか豊中上新田校 

「未分類」の記事一覧

テスト前対策講習

今日は遅くなりましたので、短めに行きます。 明日明後日は期末定期テスト前講習会です。しっかり頑張って行きます。 また、この3連休は非常に大事な3連休です。絶対頑張ってくださいね。

学校のワークと塾のテキストを繰り返す

当校は数学の定期テストに関しては過去問ともう一つ学校のワークを重要視しております。ただ単に解くのではなく、間違えた問題に対して△や、×の印をつけます。×の問題は要注意です。これはテストまでにしっかり出来るようにしましょう […]

期末テストは頑張り時

昨日竹見台中、本日9中、明日古江台中がテスト一週間前でございます。先日より書かせて頂いておりますが、中3生は内申点が非常に重要ですので1上がると大きく変わりますので、内申点1でも上げれるように頑張ってください。 また中1 […]

次の3連休

土日はしっかり勉強できましたでしょうか? この土日と次の3連休がかなりのカギを握ります。この土日できた人も出来なかった人も次の3連休は本当に頑張って下さい。大事なのでもう一度言います。しっかり頑張ってください。 でも平日 […]

土日で差が出ます

期末テストまで祝日を合わせて丸一日勉強できるのはあと5日です。だから明日明後日の土日は本当に頑張ってください。ここで頑張る人と、やらない人では大きく差が出ると思います。今できることは何度も書きます。まずは提出物を終わらせ […]

英検コースについて

今日は英検コースにについてです。 当校では英検コースというものを行っております。塾生で英検に挑戦したいなら塾の授業内で行っていたりもしています。英語に関して言えることはなるべく早くから英語に触れることだと思います。 そし […]

プログラミングコースでやりたい事

プログラミングコースではわからなけらばわからないなりにプログラミングしてみて、実行を押す。そして間違えたらまたそれを修正する。 何度も書いていますが、プログラミングコースでやりたいことは自ら考えて、自らプログラミングする […]

愚直に行う

僕の好きな言葉で「愚直」という言葉がございます。ネットでも調べてみると下記のように書かれています。 「愚か」と評したくなるほどに実直で一本気である、そのような姿勢で物事に取り組む、という意味で用いられる表現。 まさにそう […]

五ツ木模試と定期テスト

中3生の皆さん五ツ木の模試お疲れ様でした。雨の中で大変だったと思いますが、お疲れ様でした。 これで次の期末テストに全振りできます。しっかり頑張ってください。 そして1,2年生の皆さんは今年最後の定期テストです。今年の借り […]