先日からなかなか聞きなれない言葉を少しずつ紹介させて頂いておりますが、
今日は「GIGAスクール構想」です。
この言葉は少しは耳に入っている方も多いのではないでしょうか?
簡単にどのような事なのかお伝えします。
全国の全小・中学校において子供一人にパソコン1台と、校内高速無線LAN環境の整備の事です。
一人一台パソコンが割り当てられるということです。
文部科学大臣からのメッセージの中で、「教育においてパソコンはマストアイテム」
とまで言っています。今後より一層ICT教育が進んでいきます。
当校のような映像授業を使う学習塾もますます増えるでしょう。
では学校現場がどう変わるのか、先ほども書きましたが、ICTを活用した映像授業や、オンライン授業など様々なことが考えられますし、これからはパソコンを使って、パソコンから宿題を提出する。なんて将来は近いと思います。
学校現場は大きく変わります。
どこまで変わるかは学校毎で多少異なるのがいただけない点ですが、基本的には良い事だと思います。
ただ、実はむしろ諸外国からしたら遅いぐらいですが。。
日本の教育は諸外国と比べると本当に遅いです。
先程のパソコンから宿題を提出するなんてことは諸外国では既に起こっております。
これからの子供たちは我々の教育とは全く違うものを義務教育の過程で学ぶなんてことは起こり得ると思います。
どのように変わっていくか本当に楽しみです。