春期講習が終わりました 公開日:2023年4月7日 未分類 本日で春期講習が終わりました。本当に皆さんありがとうございました。お休みされる生徒も少なく、とても有意義な2週間となりました。 今回は2学期の範囲まで行ける生徒も出てきましたので、進捗は概ね良かったです。 もう少し進める […] 続きを読む
明日でラスト 公開日:2023年4月6日 未分類 とうとう明日で春期講習が最後です。本当にあっという間でした。みんなグレードアップしてくれたと思います。中間テスト、確認テストが楽しみです!! 豊中の小中学校は明日は入学式ですね!新小学生、新中学生、新高校生の皆さん本当に […] 続きを読む
春期講習残り2日 公開日:2023年4月5日 未分類 今日は頑張りました。今日で春期講習が終わりという生徒も多かったです。終わった皆さん本当にお疲れ様でした。明日、明後日まだ残っている生徒の皆さんは頑張りましょう!僕も頑張ります!春期講習が終わればプログラミングコース説明会 […] 続きを読む
プログラミングコースについて 公開日:2023年4月4日 未分類 当校のプログラミングコースについてお話致します。 当校のプログラミングコースはビジュアルプログラミングを主体としております。しかし、ビジュアルプログラミングを進めていった生徒には実際にテキストコーディングをして頂く事も可 […] 続きを読む
春期講習残り4日 公開日:2023年4月4日 未分類 春期講習も折り返しが過ぎました。残り4日間です。日曜日のお休みでリフレッシュできましたので、疲労はとても溜まっておりますが、明日からもしっかり頑張って行きたいと思います。明日からも元気いっぱい頑張って行きます!! 続きを読む
春期講習前半終了 公開日:2023年3月31日 未分類 春期講習前半戦が終わりました。小学生は全員次の学年に入れていますし、中学生も中間テスト、早い子は期末テストの範囲に入れております。中学生に関しまして1学期の中間テスト、確認テストは学年で一番取りやすいテストになります。必 […] 続きを読む
春期講習 公開日:2023年3月30日 未分類 春期講習前半戦も後残り一日です。ほとんどお休みもなく皆さん元気にお越し頂いております。 コマ数を増やして行った今回の春期講習ですが、今の所順調に来ております。明日で一旦前半戦が終了となります。しっかり残り一日頑張って後半 […] 続きを読む
暗記のコツ 公開日:2023年3月29日 未分類 社会や、理科などは暗記が多いですよね。理科は暗記+解く問題がありますが暗記の方が多いです。英語も単語や文法を覚えないといけない。 では一番いい覚え方はなにか。ずばり「テスト(確認)をする」です。 例えばぼーっと単語帳を眺 […] 続きを読む
英語が嫌い、苦手な生徒さんは 公開日:2023年3月28日 未分類 まだまだ春期講習は始まったばかりすので、明日も頑張ります。 新中学2年生で1年生の英語をとにかく復習している生徒がいております。その生徒は本当に英語が出来るようになっていき、まだ開始してそれ程経っていませんが、英語が好き […] 続きを読む
自責と他責 公開日:2023年3月27日 未分類 自責とは自分事として自分に責任があると考える事。他責とは自分以外に責任があると考える事。 だと私は考えております。そして私は何事も自責で捉えることを意識しております。 環境のせい、時間がないせい、両親のせい、兄弟のせい、 […] 続きを読む