s-Live おおさか豊中上新田校 

s-Live おおさか豊中上新田校 

「未分類」の記事一覧

英単語の暗記をするコツと時間帯

寝る前と朝の両方やると効率が非常にいいです。だから私はこれを常に伝えております。今日は英単語の覚え方をお伝えいたします。 英単語ってどのように覚えますか?英単語は英語を学習する上で必ず必要なものです。中学で習う英単語はお […]

スタートダッシュを切る必要性

先週に引き続き現小学6年生の生徒を持つ保護者様向けです。中学生は次の高校に向けてスタートダッシュを切る必要があります。 まだ正式確定ではございませんが、現中1生より高校の授業料が公立、私立問わず、また世帯年収を問わず完全 […]

そろそろ中学準備

中学準備されておりますでしょうか?小学校6年生のお子様を持つ保護者様でまだされていないならされた方が宜しいと思います。特に英語、数学です。中1の英語は先取りしておけば非常に簡単に感じると思います。基本的には学校の授業が復 […]

4周年記念チラシ

再来月で4周年を迎えることになります。皆様のおかげで4年間やってこれました。誠にありがとうございます。そこで本当に久しぶり(1年ぶり)ではございますが4周年記念チラシを配布させて頂きます。来週以降皆様のポストに届くかと思 […]

名言シリーズ1

さて今日は当校に飾っている名言の中から一つご紹介いたします。少しでもこの言葉に刺さってもらえたら嬉しいです。 「今諦めるということは、これからの人生全てを諦めるということです。諦めることはいつでもできます。だけど諦めずに […]

次の学年の学習

竹中の皆さんは明日体育大会ですね。精一杯楽しんできてください。 今日は小学生のお話です。小学生で今の学年の学習が終わりそうな生徒がいております。当校は決まりで小学生は全12回のテストを合格しない限り次の学年には行けません […]

一息付けない中3生

月曜日ですね。一週間が始まりましたね。頑張りましょう!!さて定期考査も終わり、1,2年生は少しゆっくりでしょうか。でも3年生はだめですよ。9中生は今月末に実力テストがあります。そして来月には期末テストと、当校では全員受け […]

次に活かす事

公立中学校の皆さんは昨日の古江台中のテストで終了ですね。お疲れ様でした。竹見台中の生徒の皆さんもまだ返ってきていないと思いますが、いかがでしたでしょうか?良かった人、悪かった人、変わらなかった人色々かと思います。 そして […]

親に感謝していること

今回は、「親に感謝していること」について紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 広島大学 医学部医学科 駒場東邦高等学校卒  A講師 勉強や進学に関しては、金銭面・精神面ともに多大な支援をしてくれたこと。全般的に […]

古江台中の皆さん

古江台中の皆さん!明日までしっかり頑張って下さいね!!1年生の理科は化学が範囲です。1年生の中では一番難しいかと思います。しっかり計算、溶解度等の理解もして臨んでください。明日頑張れ!!