いよいよラストの土日 公開日:2025年3月7日 未分類 いよいよ最後の土日です。この土日だけでも理科や、社会に関しては点数を上げることが容易だと思います。もちろん勉強したところが出るとは限りませんが、理科であれば生物や地学といったカテゴリーを勉強すれば必ずどれかは出ます。ここ […] 続きを読む
【数学・算数】計算ミスをなくすためのアドバイス」について 公開日:2025年3月6日 未分類 今回は、【数学・算数】計算ミスをなくすためのアドバイス」について紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 国際教養大学 国際教養学部 横手高校卒 A講師 とにかく解いて、計算に慣れることが大切。確かめを怠らない。 […] 続きを読む
あと7日後 公開日:2025年3月5日 未分類 いよいよ1週間前ですね。出願も終わっていよいよ感が本当にありますね。 ラスト7日間を走りぬきましょう!!当校では数学はほぼ終わりました。後は数学以外の教科で少しずつ上澄みを出来るようにしてまいります。 続きを読む
振り返りを必ずしよう 公開日:2025年3月4日 未分類 毎回書かせて頂いておりますが、学年末テストで良かった人、変わらなかった人、良くなかった人がいると思いますが、皆さん全員振り返りはしてくださいね。本当に重要です。 何が良かった、何が悪かったです。もちろん良かった事は継続し […] 続きを読む
あと9日後 公開日:2025年3月3日 未分類 さーいよいよ。来週ですね。あと9日後です。入試本番です。ここからの約1週間でも点数は上がります。最終の追い込みですので、頑張って行きましょう!! さて学年末テストがぼちぼち返ってきております。面談を随時やって参ります。 続きを読む
小学校低学年のお子さんにしてあげれること 公開日:2025年2月28日 未分類 小学校低学年の際に何をしてあげれば学力が身につくのかということを悩まれている保護者さんもいらっしゃるのではないでしょうか?一説によれば小学4年生までで、学力が決まる!なんていう事も言われています。実際は必ずしもそんなこと […] 続きを読む
5教科勉強の時間配分。普段、テスト前 公開日:2025年2月27日 未分類 今回は、「5教科勉強の時間配分。普段、テスト前」について紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 北海道大学 水産学部 千葉県立柏南高等学校卒 S講師 最低英語、数学は毎日。理科、社会、国語は1日おき ーーーーーー […] 続きを読む
学年末と入試 公開日:2025年2月26日 未分類 9中の皆さんは学年末テスト終わりましたね。お疲れ様でした。さて竹見台と、古江台の皆さんは明日もあります。頑張りましょう! そして中3生の皆さんでまだ公立の入試が残っている方は本当に大詰めです。しっかり出来る事、覚えること […] 続きを読む
1日目と、明日から 公開日:2025年2月25日 未分類 今日は9中の皆さんは1日目でしたね。明日で終わりなのでしっかりやっていきましょう!! 竹見台と、古江台は明日からです。昨日も書きましたが、今日の残りの時間は明日のテストの勉強をしっかりやっていきましょう。 続きを読む
明日から学年末テストスタート 公開日:2025年2月24日 未分類 中学1,2年生の皆さんはこの3連休有意義に過ごせましたでしょうか?9中は明日から、竹見台、古江台は明後日からですね。頑張って行きましょう!!とにかく今日は残りの時間は明日テストの科目はしっかりやっていきましょう! 続きを読む