来週テストの所が多いですね。では講師たちがどのような時間配分や、勉強法をしていたのかをご紹介していきます。
今回は「5教科勉強の時間配分と普段、テスト前の勉強法について」を紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
東北大学 工学部化学・バイオ工学科 富士高校卒 N講師
社会のノートづくりは1~2週間前から始めて、数学・理科の演習はテスト3日前の部活が休みになる時から始めていた。理科は教科書をすべて読んでから演習を行っていた。語学は音読をたくさんした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学 理工学部 兵庫県立小野高等学校卒 F講師
得意教科は短時間でさらっと復習して、苦手教科に時間を割くようにしていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
東北大学 医学部保健学科看護学専攻 沼津東高校 S講師
数学はとくに普段からやって、テスト前は苦手なところの問題を解く。理科も普段からだけどやはり問題を解く。英語は音読が本当におすすめ。普段からやって、テスト前はノートを見返すくらいでした。社会は本当にテスト3~5日前くらいから暗記。国語は演習とノートの見返し。または問題を解く。要は、普段の復習が大事です。テスト直前は公式、文法、単語の復習が主でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
参考になったら是非真似してください。