今日で9中が期末テスト終わりましたね。
タイトルの通り定期テストは後も非常に大事です。
これは定期テストに限らず何事にも言えることなのですが。
英語でいうならフィードバック、日本語で言うなら振り返りですかね。

これが非常に大事です。
定期テストの結果を元に何が良くて何が良くなかったかを
考えることが非常に大事です。
またそれは返却後の結果を元に考えるのが非常に大事です。
それをしないと全く進歩がありません。
また次も同じ失敗を繰り返してしまいます。
失敗はしてもいいです。
しかしその失敗を改善できないのは良くないです。
失敗したことを次に活かす。これが非常に大事です。

簡単なことで言えば国語の漢字で点数を落としてしまった。
これを何故か考える。
漢字等は出るところが決まっていてそれを覚えるだけです。確実に20点取れるし、
取りにいかないといけない所です。
仮に数学英語がちんぷんかんぷんでも絶対に取りに行ける点数です。

ここで10点しかない等は非常に問題です。
では10点しか取れなかった場合何が良くなかったのかを考える事が非常に大事だということです。
勉強時間なのか、やり方なのか、向き合い方なのか。
何かわかった場合それをど具体的にのように改善する必要があるのか。などです。
それを自分で、もしくは周りの人(学校の先生や、塾の先生)と考えてみてください。
わからない場合は相談に乗りますので、いつでもご連絡して頂ければと思います。