無料テスト対策と秋のプログラミング説明会 公開日:2021年9月29日 未分類 竹見台中はテスト一週間前を過ぎておりますが、豊中九中や、古江台中は明日からですね。二学期の最初の試験です。頑張りましょう!! 今週土日のテスト対策は満席になりました。最終仕上げです。みんな頑張ろう!! そして1,2名様限 […] 続きを読む
大学生になってよかった事 公開日:2021年9月28日 未分類 さて今日は昨日ご案内しておりました大学生になってよかった事の一部を書かせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー愛媛大学 医学部 奈良学園高等学校卒 Y講師 自立して生活するので親のありがたみがよくわか […] 続きを読む
志望校を持つ重要性 公開日:2021年9月27日 未分類 中学生の最初の面談をさせて頂くとき志望校がない生徒さんはたくさんいらっしゃいます。今ぐらいの時期の中3生で志望校がないのは少しまずいですが、中1,2年生でまだあれば大丈夫です。でも志望校は早くから考えておくことは重要です […] 続きを読む
5教科勉強の時間配分。普段、テスト前 公開日:2021年9月24日 未分類 もうすぐ中間テストですね。本日は上位大学に通っているオンライン講師たちが普段と、テスト前どのような時間配分をしていたかをご紹介いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東京工業大学 工学院 静岡県立静岡高 […] 続きを読む
プログラミンコースで何が身につくの? 公開日:2021年9月23日 未分類 プログラミングコースで何が身につくかを改めて書かせて頂きます。 まずその前に小学校のプログラミング教育の必修化で何が変わったかをお伝えさせて頂きます。今まで多くの保護者様と面談させて頂きましたが、この言葉を知らない保護者 […] 続きを読む
嬉しいご報告の話 公開日:2021年9月22日 未分類 今日は嬉しいお声を保護者様から頂きました。それは最近通い出して頂いた小学生の保護者様からのラインでした。 全く理解出来ていなかった算数の単元の復習を2回授業で行いました。1回目ではやり方を説明し、やって頂き、2回目ではほ […] 続きを読む
秋のプログラミング説明会② 公開日:2021年9月21日 未分類 本日プログラミングの生徒の話ですが、小学3年生ですがとてもタイピングが上達しております。いつも聞くのですが「家で練習とかしてる?」「何もしてなーい」この教室だけの月2回の10分程度のタイピングの練習でここまで上手くなるの […] 続きを読む
秋のプログラミングコース説明会 公開日:2021年9月20日 未分類 秋のプログラミング説明会を10月9日10日で行います。平日枠は大分少なくなってまいりました。もしかしたら今回の説明会で全て埋まってしまうかもしれません。また、学校前でチラシを配らせて頂きます。今回もキャンペーンを行います […] 続きを読む
中間テスト対策② 公開日:2021年9月17日 未分類 昨日案内させて頂きました中間テスト対策ですが、生徒より既に多くの応募を頂きました。毎回満席になりますが、今回はそれ以上になりそうなので頑張ります。保護者様にはおそらく参加者が多く旨を伝えておりますが、感染対策はしっかりさ […] 続きを読む
中間テスト対策 公開日:2021年9月16日 未分類 10月2日(土)、10月3日(日)で中間テスト対策を行います。テスト一週間前を切っている状況の中学校が多いですので、最終対策をさせて頂きます。テスト対策では5教科全ての教科を行います。 当校は中学校の生徒には必ずテスト対 […] 続きを読む