冬期講習② 公開日:2021年12月23日 未分類 本日は冬期講習の2日目でした。そして私事ですが、私の息子の1歳の誕生日です。大きな怪我や、病気もなく1年が経って本当に良かったです。今日最後のあがきで1歳の日に歩けるようになったと言いたかったので練習させましたが無理でし […] 続きを読む
冬季講習① 公開日:2021年12月22日 未分類 始まりました。冬期講習。今日もほぼ満席でやらせて頂きました。夏以来の久しぶりの講習なんで頑張りました。明日もほぼ満席なんで頑張ります。明日明後日も頑張って行きます。ずっと頑張ります!! 頑張ります。しかいうていない。(笑 […] 続きを読む
いよいよ明日から冬期講習 公開日:2021年12月21日 未分類 明日から冬期講習となりました。昨日も書きましたが一生懸命頑張ります。中3生は本当に最後の長期休みです。年が明ければすぐに私立の入試です。そしてあっという間に3月になり、公立高校の入試となります。この冬休みが非常に大事なの […] 続きを読む
今週より冬期講習 公開日:2021年12月20日 未分類 今週水曜日より冬期講習を行います。今回は新規の生徒を募集せずに現在の生徒のみで行います。ほとんどのコースで満席になりましたので、気合を入れてやらないといけないですね。頑張ります。一生懸命頑張ります。生徒の皆にも最後の学年 […] 続きを読む
勉強の量 公開日:2021年12月17日 未分類 私の思考開示を最近しております。今日は「勉強の量」についてです。やればやるだけ伸びるという論に基本的に賛成です。やらなければ伸びることはありません。 例えばサッカー部でシュートの練習が1時間あったとします。私は40分シュ […] 続きを読む
本日2周年記念 公開日:2021年12月16日 未分類 本日を持ちまして丸2周年になりました(^O^)/2019年の12月16日に開校させて頂き、もう2年もたったのかという思いでございます。あっという間の2年間でございました。本当に皆様に支えられての2年間でございました。本当 […] 続きを読む
当校の宿題の考え方 公開日:2021年12月15日 未分類 当校は宿題はそれなりにお出しします。宿題を出さなくてもやり方次第では理解させれるかもと思い、以前に宿題を出す期間と出さない期間のABテストをしたことがあります。結果は宿題を出した方が定着率が高かったです。出来ないことはな […] 続きを読む
プログラミングの話 公開日:2021年12月14日 未分類 今日はプログラミングの話です。皆さんはプログラミングを学ぶ事で何が身につくと思いますか? 答えは論理的思考力です。国が今かなり伸ばそうとしている能力の事です。要はものごとをしっかり考える事です。何かをしようとしたときに効 […] 続きを読む
宿題のやり方 公開日:2021年12月13日 未分類 私立の生徒の期末テストも返ってきましたのでこれで全ての生徒の期末テストが返ってきました。 前回も少し書かせて頂きましたが、全員のテストを上げることができませんでした。ここは反省しなければなりません。しかし、多くの生徒の点 […] 続きを読む
明日はダンスコース 公開日:2021年12月10日 未分類 明日はダンスコースの日ですね。先月はTWICEさんの振り付けを行いましたので、今月は普通のダンス授業を行います。本日もお問い合わせを頂きましたので、もう一度簡単にどのような事をやらせて頂いているかをお伝えさせて頂きます。 […] 続きを読む