個別指導塾のメリット③ 公開日:2025年1月29日 未分類 第三回目でございます。 自分のタイミングで始められる集団授業は、決まったカリキュラムに沿って授業が進行されていきます。そのため、途中で入塾した場合、授業に遅れが生じる可能性があります。その点、個別指導であれば、自分の能力 […] 続きを読む
個別指導塾のメリット② 公開日:2025年1月28日 未分類 今日は先日に引き続き二つ目です。 講師とコミュニケーションが取りやすい個別指導は、少人数に1人の講師が勉強をサポートします。そのため、勉強を進めていく上でわからないことが出てくると、その都度講師に質問することができます。 […] 続きを読む
個別指導塾のメリット① 公開日:2025年1月27日 未分類 個別指導塾のメリットと題して書いております。もちろん集団塾に行くメリットもあります。要は個人に合った方に行くのがいいと思います。 私が思う個別指導塾のメリットを書きます。これから何回に書かせて頂きます。今日は一つです。 […] 続きを読む
土日を大切に 公開日:2025年1月24日 未分類 受験生の皆さん!今週の土日は本当に頑張って下さい。やるしかないです。やって下さいね。あと私立入試まで土日は3回しかないです。この3回は本当に貴重です。頑張って下さい!!とにかく机に向かうことです。気が向かないとかはもう許 […] 続きを読む
受験生の親に求めることは?(理想の父・母) 公開日:2025年1月23日 未分類 今回は、「受験生の親に求めることは?(理想の父・母)」について紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 滋賀医科大学 医学部 清泉女学院卒 N講師 励ましてくれる。ポジティブな言葉で一緒に親身になってくれること。 […] 続きを読む
有終の美を飾ろう 公開日:2025年1月22日 未分類 有終の美を飾って下さいね。竹見台の3年生の生徒の皆さん!! 来週9中、古江台中ですので、9中、古江台中の3年生の皆さんも頑張ってくださいね。 そして私立入試まで後20日を切りましたね。とうとう切りましたね。ラストスパート […] 続きを読む
明日から学年末 公開日:2025年1月21日 未分類 明日から竹見台中の3年生は学年末テストですね。最後の学校のてテストです。悔いのないように頑張って下さい。 それが終わればいよいよ入試を残すのみですね。いよいよ本当に佳境に入って参りました。頑張ります。中3生の頑張って下さ […] 続きを読む
学年末テストの貯金 公開日:2025年1月20日 未分類 先週は熱でお休みしてしまい久しぶりの更新となります。今週からまた頑張って行きます。 中学1年生も2年生も数学は図形ですね。中学1,2年生は大分貯金が出来ました。2年生の証明も苦手意識を持つ生徒が減ってきました。むしろ証明 […] 続きを読む
「自宅の環境について(勉強部屋など)」 公開日:2025年1月15日 未分類 今回は、「自宅の環境について(勉強部屋など)」について紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 国際教養大学 国際教養学部 横手高校卒 A講師 勉強部屋はリビングでした ーーーーーーーーーーーーーーーー 広島大学 […] 続きを読む
やめて頂きたいこと 公開日:2025年1月14日 未分類 私が一番やめて欲しいと思うことを改めて書かせて頂きます。一番はやっぱりは嘘をつくことです。それだけは絶対やめて頂きたいと思っています。申し訳ないですが嘘かもと思ったら追及することもあります。何故追及するかというとダメな事 […] 続きを読む