s-Live おおさか豊中上新田校 

s-Live おおさか豊中上新田校 

「未分類」の記事一覧

中学生教科書改訂⑥

本日も社会についてです。 社会の「公民」の範囲をお伝えいたします。 公民は今の時代を反映した内容に変わります。「人口知能」「仕事と生活の調和」「起業」などです。この辺りの内容の充実が図られております。またそれ以外でも「領 […]

中学生教科書改訂⑤

本日も社会についてです。 社会の「歴史」の範囲をお伝えいたします。歴史は5時間増えます。135時間となります。 日本の歴史に関連付けながら、世界史の内容が増加致します。その他、日本の領土の画定や、現在の政治制度の来歴に関 […]

中学生教科書改訂④

本日は社会についてです。 社会の「地理」の範囲をお伝えいたします。地理は5時間減され、115時間となります。 現行の「世界の地域構成」と「日本の地域構成」は、最初の大項目「世界と日本の地域構成」として再編成されます。それ […]

中学生教科書改訂③

今日は③ということで国語についてです。国語はそれほど変更点はございません。 特に変更があったのは「読むこと」の充実です。 今までは挿絵程度だった図版や、グラフが「複数の情報を整理」するなど全領域で「根拠」を重視したり、多 […]

中学生教科書改訂②

本日は②ということで数学について簡単に解説致します。英語を知りたい方は昨日をご覧ください。 数学の変更点もいくつかあります。中3で習っていた、「自然数を素数の積として表す」これが中1に移動。そもそもの素数という概念が小学 […]

中学生教科書改訂

今年の4月から中学校の教科書改訂ですね。一番大きな変化がある教科は私は英語だと思います。これから少しづつ各教科の変更点を書かせて頂きます。 本日は英語の主な変更点を簡単に下記に記載致します。少しでも参考になればと思います […]

一期生の卒業

ここを開校して一年が経ちました。そしてここでは初めての卒業生が生まれます。秋におそらく学校で誰よりも早く進路が決まった中3生です。1月の学年末テストを最後に当校を卒業になります。 この校舎では初めての卒業生となるので、と […]

同じ漢字

まずは土曜日の結果からお伝えいたします。卒業する生徒の為に最後本気でダンスを見せるという件です。結果は 脳内イメージ通りには全く体が動きませんでした。。驚くほど動かずびっくりしております。。こんなにも体力、技術が衰えるの […]

明日は久々ダンスコース

明日は久々のダンスコースの授業です。楽しみです。徐々に小学生等も増えてくれてますので嬉しい限りです。 さて少し話は変わりますが、もう去年の秋にとっくに進路が決まっていましたが、今月まで塾に残っていてくれた生徒がおります。 […]

過去問過去問

豊中15中の3年生は学年末テストお疲れ様でした。豊中9中のみんなは今日からテスト1週間前ですね。 学年末テストが終わればこれからは特に過去問をやっていきます。大阪府の過去問は今までも行ってきましたが、これからは徹底的にや […]