s-Live おおさか豊中上新田校 

s-Live おおさか豊中上新田校 

「未分類」の記事一覧

思考することの大事さ

プログラミングを教えていて思うことがあります。うちで教えているプログラミングはだんだん難しくなっていきます。その難しくなっていくに連れて大分ヒントを与えるまで思考が停止してしまい、止まっている生徒もいますが、分からないな […]

土日の期末テスト対策

今週末はテスト対策を土日ずーっと行います。来週の期末テストで点数を取りに行こう!!1点でも多く取れるように頑張りますし、生徒にも頑張って頂きます。 定期テストはとても大事なテストです。安易に考えずに必ず勉強しましょうね! […]

模試ですね

今週日曜日は五ツ木の模試ですね。精一杯頑張ってきてください。今までの成果を出してきてください。 今日は色々やっていてこんな時間なのでこのあたりで失礼します。

部活と勉強を両立させる勉強のすすめ方

・復習を丁寧に行う部活動をしていると、勉強できる時間が限られてきます。そのため、部活の後に勉強の時間をたくさん確保しようとすると、疲れてしまい早い段階で挫折してしまう可能性があります。まずは、時間を決めて復習を丁寧に行う […]

小学生の勉強に対するやる気を引き出すコツ

昨日に引き続き小学生の勉強に対する話題です。今日はやる気の引き出すコツについてお話致します。 小学生に勉強へのやる気を出して欲しい時には、まず、勉強に対するポジティブなイメージを持てるように工夫しましょう。お子様が、勉強 […]

小学生が勉強に対するやる気が低くなる原因は?

小学生が、勉強にやる気が出ない理由は大きく3つあります。ひとつは「勉強に対する苦手意識」です。「勉強をしないと両親に怒られる」「勉強は退屈だ」など、勉強に対してネガティブなイメージを持っていると、自発的に勉強したい!とい […]

期末テスト対策講座③

改めてになりますが、2学期期末テスト対策講座を行います。少しでも点数を上げたい方は是非当校へきてください。テスト対策費用はたったの500円です。これなら中学生でも払えますよね(^^♪最大600分の学習時間になります。これ […]

テスト対策講座

あと1名だけ空きがあります。(お選びできない時間はございますが) 豊中九中、高野台中の生徒は是非お越しください。宜しくお願い致します。

数学(算数)英語の話

まずはこちらのアンケートをご覧ください。 バンダイが2019年3月19日に発表した「小中学生の勉強に関する意識調査」によると、小中学生が苦手と感じやすい教科は以下の通りです。 苦手な教科 1位:算数・数学 24.0%2位 […]

期末テスト対策講座②

期末テスト対策講座ですが一人早速ご予約を頂きました。ありがとうございます。まだ空きはございますので、ご予約お待ちしております。ご予約方法はチラシに記載のQRコードよりWEBよりご予約頂くか、お電話にて受け付けております。