AIやロボットは制御されるものでなく制御するもの

先週土曜日はダンスレッスンの日。
初めての試みでしたが、アーティストさんのふりを覚えるということをやりました。
すごく楽しかったのでこういうのもありだなと思いましたね♪
今回はNiziUさんの「MAKE YOU HAPPY」です。
1番のみを教えてだいたい出来るようになりました。
意外とというと失礼ですが、難しかったです。
私が女性っぽい動きは苦手ということもあるのですが。。

でもすごく楽しいダンスレッスンでした。
当校は毎月2回程度塾生に無料ダンスレッスンも行っております。
勉強+ダンスも教えて欲しいという方は是非当行へ(^^♪

さて本題ですが、プログラミングコースも初めて1か月がたちました。
みんな呑み込みが早くて驚いています。
毎回様々なミッションに挑戦して、いろいろなゲームを自分で考えて作ってもらいます。
この「自分で考える」というのが非常に重要です。
大人になったとき自分で物事を考えることができないとまずいことになります。
なぜなら将来AIやロボットが様々なシーンで活躍する時代になります。
彼らはプログラミングされたことは年中休まず働きます。
ロボット自身が考えてロボット自身が行動するようにもなってきます。
そうなれば恐ろしいですね。
休む人間と休まないロボット。
同じレベルの思考しかなければ休むことなく働くロボットの方が圧倒的に付加価値が高いですよね。
今後単純作業の仕事はどんどん減っていきます。
将来は自分で考え行動しロボット以上の付加価値を提供できる人間にならなければなりません。
だからこそ小学生の今から自分で考える癖をつけなければなりません。
そして将来ロボットに制御される人間ではなく、制御する側の人間にならなければなりません。
それが今の子供たちに求められる要素だと私は思います。